【ビタミンの働き】学芸大学のパーソナルトレーニングジム3Mワークアウト

学芸大学駅前徒歩2分のプライベートジム3Mワークアウトです。

先日書いたビタミンの続きです。ビタミンB6についてはこちら

今回はビタミンB12と葉酸を紹介したいとおもいます。

ビタミンB12

【働き】
葉酸とともにタンパク質やアミノ酸の代謝をサポートします。その他に細胞分裂に必要な核酸を合成し造血作用のサポートを行います。
【不足すると】
造血機能が低下し、悪性貧血の原因となります。通常の食生活でビタミンB12が足りなくなることは滅多になく、胃の切除をした人や高齢者で不足する場合があります。
【摂り方】
主に動物性の食品に多く含まれています。特に牛、豚、鶏のレバー、アサリやサンマなどの魚介類に多く含まれています。植物性の食品に含まれている量は少ないですが青海苔や岩海苔、大豆発酵食品には少量ですが含まれます。

葉酸

【働き】
葉酸は「造血のビタミン」と呼ばれビタミンB12とともに造血作用のサポートをおこないます。その他にはビタミンB12とともにアミノ酸の代謝と合成をサポートします。
【不足すると】
造血作用が低下して悪性貧血のリスクが高まります。その他に肝臓でのアミノ酸の代謝が上手く進まず、動脈硬化などの心疾患のリスクが高まります。妊娠初期での不足は胎児の脳神経の発育に支障をきたす場合があります。
【摂り方】
葉酸は熱に弱く水に溶けやすい性質があるため、新鮮な野菜や果物を加熱しないで食べるサラダがオススメです。野菜類や豆類、海藻などの植物性食品に含まれます。菜の花、ブロッコリー、納豆などがおすすめです。

【ビタミンの働き】学芸大学のパーソナルトレーニングジム3Mワークアウト” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です